ドトール新作!カマンベール&プロシュートレビューに割引情報
こんにちは
今日は風邪気味なので、自炊をせずに外食です。
3月2日から発売の新作ミラノサンド カマンベール & プロシュートを食べに行きました。
一目、見た時から絶対、美味しいと思っていたのでついに食べれて嬉しいです。
「カマンべール & プロシュート」のレビュー
中身は、カマンベール・12ヶ月熟成プロシュート・プチトマト・レタス・ハーブに、酸味が少し効いたフレンチ系(?)のドレッシングです。
どう考えても、美味しい組み合わせですね。
私はチーズとプロシュートが大好きなので、一目惚れです。
口に頬張った瞬間、パリッとした香ばしい、焼きたてパンの香りと食感。
パンの熱で程よく溶ろけたカマンベールの、チーズらしい香り。
プロシュートの塩気。
チーズの濃厚さを、野菜とドレッシングが上手く中和してサッパリ食べられる上手い配合です。
もちろん、最高に美味しいです。
公式サイトによりますと、こちらのカマンベールは癖のないチーズを選んだとの事で、食べやすいです。
元々、ミラノサンドAやサブウェイ系サンドイッチのしつこくない味が好きなのでこれはリピ確実の味でした。
美味しいサンドイッチを食べれて、大満足です。
ドトールのお得情報・クーポン
ドトールでは公式サイトでもクーポン等の発行は行なっていません。
では、どこにクーポンがあるのかと言うとdocomoの「dポイントクラブ」で入手できます。
こちらはdocomoユーザーだけでなく、どのキャリアでも関係者なくユーザー登録ができる入会金・年会費無料のポイントサービスです。
最近までお店ごとにアプデがリリースされ、クーポンが発行されていましたが、dポイントクラブでは取扱店舗数が多い複合型ポイントサービスとなっております。
取扱店舗はドトールはもちろん、ABCマート・大阪王将・ソニープラザ・ローソンなど普段、使うお店から、MITSUKOSHI・ホテル ニューオータニなど、多種多様なジャンルに及びます。
こちらでのみドトールのドリンクをサイズUPクーポンが発行されています。
支払いはオートチャージの交通系ICカード
ドトールではカード決済には未対応ですが、交通系ICカードでの支払いには対応しています。
クレジットカードからオートチャージにしている交通系ICカードで支払をすると、間接的にカード決済になりポイントが付与されます。
さらに、おサイフケータイ・iPhone7にSuicaを登録しているとクーポン利用から支払いまでスマホ一つで済みます。
まとめ
以上、新作カマンベール & プロシュートのレビューとドトールをお得に利用する割引情報でした。
割引情報に関しては、他にもドトールのドリンクチケット利用やバリューカード・Tポイント利用など、色々な方法がある様ですが、正直それはヘビーユーザー以外は煩わしさを感じさせてしまうと思い省きました。
紙製クーポンや各種カード類でお財布をいっぱいにさせない方法が、dポイントクーポンと交通系ICカード決済です。
両方ともドトール以外でも利用できるサービスなので、とても便利ですね。
スマホ一つで一連の動作ができ1番、合理的だと思います。
良かったらお試し下さい。